top of page
検索

トライアスロンチャレンジ第12弾結果発表!

  • 執筆者の写真: あきは先生
    あきは先生
  • 10月2日
  • 読了時間: 2分

7/5~9/6の期間に挑戦していました、

トライアスロンチャレンジ第12弾結果発表!…です。


夏休み期間を含む約2ヶ月、普段の練習の成果を記録し、

(例:かけ算・わり算・見取算 3種目で1周)

20周達成にチャレンジしています。


今回1番練習したのは、27周(2名)

いかに無駄なく次々に練習を進めているか…だと思います。

がんばる生徒は長く練習したりもしますが、密度も濃いです。

1種目100点になれば、すぐ次の練習を始める。

その姿勢が素晴らしいと思います。


進級したばかりの生徒や、程度により、なかなか進めない生徒もいますが、

次のチャレンジの時には自分は復習段階で良く進めて、

前回どんどん進んでいた生徒は進級して進みが遅くなる…

と順番にそういう時期は来ると思いますので、

他の人を見て「ずるい、ずるい」という子もいますが

そんな風に説明しています。


目標の20周を達成できたのは13名。


子供のやる気UPを願う時、昔と違って随分子供に甘い手段だと思いますが…

時代に合わせて、楽しく練習して、自然に身に付き、上達していれば

それでOK!と考えます。

実際そろばんはひたすらコツコツと反復練習を繰り返す学習なので、

ただただ練習しているより、どれだけ練習したかを記録しているだけの

このチャレンジもかなりの効果を上げていると実感しています。


20周達成できると貰える消しゴムが子供たちには結構人気なので

一部を写真におさめました。


トライアスロンチャレンジ達成で貰える景品

 
 
 

コメント


アバカスACE大貝

©2024 アバカスACE大貝。Wix.com で作成されました。

bottom of page