top of page
検索

2人目の金メダル達成!

  • 執筆者の写真: あきは先生
    あきは先生
  • 10月2日
  • 読了時間: 2分

毎月塾内競技として、「塾内そろばんコンクール」と

「あんざん・そろばんサーキット」という競技を実施し、

準6級程度以上の生徒は全員参加しています。


毎月2つの競技の自己ベストを個々に記録し、

生徒が自己ベストを更新できた時にはスタンプを押して

そのスタンプの数の積み重ねにより

10個 ⇒ 銅メダル

20個 ⇒ 銀メダル

30個 ⇒ 金メダル

を記念の賞状とともに進呈します。


令和5年の4月からスタートした企画です。

新型コロナの影響から、皆勤賞を廃止し、

子供たちが10点券を貰える機会が減ってしまったので、

普段の練習の頑張りで、10点券を貰えるようにしよう…と考えました。


約2年半が経過し、自己ベストを30回も塗り替える生徒が

出て来たことは喜ばしいことです。


始めた当初、既に実力が上がりきっていた段の生徒からは

「なかなか点数上げられない」と言われつづけてきましたが、

古くからいる生徒には「それ以前に外部の競技会に参加したりして

色々表彰されたでしょう?」…と納得してもらい、

最近でも少しずつ得点を上げたりして頑張っています。


進みの早い子の方が早く銅メダルから金メダルへと達成しますが、

どんな子でもコツコツと頑張っていれば、必ず表彰されるチャンスが来る!

…という設定で、「積み重ねることも大事」だと感じて欲しいと思っています。


8月の成績にて、2人目の金メダル達成!

9月の成績では、銅メダル1名、銀メダル1名


銅メダル授与した時には凄く喜んでくれて…

なかなか点数上げられないと言っていた段位の生徒も

コツコツ積み重ねて銀メダル!

本当にみんな良く頑張っています。


写真は金メダル進呈時に渡した賞状です。


自己ベスト更新30回記念 金メダル賞状

 
 
 

コメント


アバカスACE大貝

©2024 アバカスACE大貝。Wix.com で作成されました。

bottom of page